国内政治

無能無策政治の航跡

ザル法でしかない政治資金規正法が成立し、自民党では近づく総裁選に向けて様々な動きが出ていますが、岸田政権も含めた歴代政権がいかなる政治を行ってきたのか。政治家…

wordpress

サイトの消滅から復活へ

一週間ほど前、「葦の葉ブログ」のサイトがほぼ全滅状態になって表示されないというアクシデントに見舞われました。図らずも、サイト窃取からnote異変までの続編のよ…

IT&AI

ネイバーが君臨する日本

LINEの親会社、韓国のネイバーによるサーバ管理の杜撰さは、今なお未解決のままですが、政治家はもとより、日本国民の大半はさして重要な問題とは考えていなような雰…

国際政治

ガザとプーチン

ガザでの戦闘は、やっと停戦に向けた話し合いが行われるとの新しい動きも出てきているようですが、この戦闘の端緒となった、昨年10月7日のハマスによるイスラエルへの…

国内政治

政治家特権

皆さんは、国会議員の全収入をご存知ですか。歳費だけではありません。公的補助による固定収入は実に多種多様、手厚くサポートされています。本稿では、公的に補助されて…

国内政治

めくら判大臣と政治の腐敗

裏金問題に加え、盛山文科大臣の統一教会癒着問題が加わり、岸田政権というよりも、自民党政権そのものの、底なしの人倫崩壊の実態が、隠しようもなくわれわれ国民の眼前…

地震・異常気象

能登半島 永久に残るもの

能登半島地震による被害の余りの甚大さに、識者の中からは、被災地能登での復旧復興を諦めて、被災地丸ごとの移転を進める声まで出ていますが、能登を棄てろとの提言です…

Translate »